先日いただいたあるコメントで改めて思ったのですが、既知の事項ですがZelloのスイッチ設定にはオルタネイト(一度押すとONになり音声を拾い続けもう一度押すとOFFになる)とモーメンタリ(押している間だけ音声を拾って離すとOFFになる)があります。
ただここで話をしていたPTTはPush to Talkで、スイッチを押しながら音声を発信するということが前提です。オルタネイトは操作的に切れてないとか切り忘れるという事があるので自分としては運用を想定していません。
今まで紹介のものもモーメンタリでのPTT運用を考えています。
以前にやっていた100均ショップの有線スイッチ等でなんとか安価に出来ないかという試しでも有線シャッターボタンなどの割り付けでオルタネイト動作させればなんとかというケースはあるにはありましたが、満足いく物ではなく、またそれは目的外なので対象とはしておりません。
2019年4月21日日曜日
2019年4月1日月曜日
NEXTAV U1-Z
NEXTAV U1-Z
Bluetooth ワイヤレス ゼロボタン
iPhone iPad iPod用
キーフォブ付き ブラック B06XGRSQG5
(本家のオンライン通販だと40ドル以下ですので上記の並行輸入品は2倍くらいで売ってますね。)
これも他のやつと基本的にはおなじですので、デザインとか好みの問題になるかと思います。ただスライドスイッチのパワーON/OFFスイッチがあるので無駄な電力消費は抑えられるかもしれません。(もっともPTT-Zのボタン電池は1年間入れっぱなしでも消耗せずに使えてましたが)
Bluetooth ワイヤレス ゼロボタン
iPhone iPad iPod用
キーフォブ付き ブラック B06XGRSQG5
(本家のオンライン通販だと40ドル以下ですので上記の並行輸入品は2倍くらいで売ってますね。)
これも他のやつと基本的にはおなじですので、デザインとか好みの問題になるかと思います。ただスライドスイッチのパワーON/OFFスイッチがあるので無駄な電力消費は抑えられるかもしれません。(もっともPTT-Zのボタン電池は1年間入れっぱなしでも消耗せずに使えてましたが)
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
バイクヘルメットにヘッドセット 最終版
結局バイクではバイク用インカムになりました いろいろありましたが、最終的にはバイク用インカムでの運用になりました。 amazonで9000円くらいで売ってました。 走行中でも音量35%くらいで運用できます。 停止中なら音量20%くらいで十分です。 最大音量だと耳が死にます。 これ...

人気の投稿
-
Zelloの設定はアプリのバージョンによってアップデートされ異なりますが、基本的な部分は大きく変わるものではありません。 概略のステップは以下のようになるかと思います。 基本 1.Zelloをインストール 2.アカウントを作成する 3.アカウントにサインインする 4...
-
とりあえずPTTボタンをなんとかするということを考えて100均で物色しました。 で購入して試したのは以下のものです。 1.ワイヤー接続のシャッターボタン 2.BT接続カメラシャッターボタン BTタイプのものは以前はネットで売っているのは見ましたが、最近ではダイソーと...