2018年3月9日金曜日

バイク用BTヘッドセット

まずはAndroidスマートフォンとBT接続してみます。
それほど問題無くすぐに接続できました。

*Androidスマートフォンは仕様に差がありすぎて相性問題が非常に出やすいと言うことがよくわかりました。このサイトで書いてある内容が他のスマートフォンにそのまま適用できるのかはかなり怪しい気がします。

zelloを起動してオーディオ設定をBTヘッドセットに切り替えて、さらにBT-PTTをBT接続して準備完了。

音声テストに接続してテストです。

成功しました。しかし音が小さい?

スマートフォン側の音量調整とZelloのオーディオゲイン調整およびマイクゲイン調整を行ってもう一度テスト。

今度は?
成功しました!

音量音質とも十分な範囲です。

スキー用ヘルメットのイヤーパッド部分にヘッドセットを入れて、長すぎるブームはイヤーパッド内で方向を調整して糊がべたつかない温度特性に優れた粘着テープで固定します。
スピーカー部が耳からずれると音が小さくなるので位置を合わせて固定します。
さらにブームもあごひもに取り付けて位置があまり変わらないように加工してみました。

そして音声テストをもう1回。
これなら十分に実用に耐えるレベルになりました。



0 件のコメント:

最新の投稿

バイクヘルメットにヘッドセット 最終版

結局バイクではバイク用インカムになりました いろいろありましたが、最終的にはバイク用インカムでの運用になりました。 amazonで9000円くらいで売ってました。 走行中でも音量35%くらいで運用できます。 停止中なら音量20%くらいで十分です。 最大音量だと耳が死にます。 これ...

人気の投稿